2008年04月28日

大きな

ヤマモモの木。植栽越しに小屋。
080428-1.jpg
この木は、以前の家から移植した木です。
他にも何本か移植される予定。

080428-2.jpg
丸いコンクリートの床が出現!
経過をお楽しみに・・・。

080428-3.jpg
こちらは前回のウッドデッキについた、布団干し。
デッキと同材のセランガンバツです。

080428-4.jpg
rose gardenの名前の所以(ゆえん)。
ここに『つるバラ』を育てます。
あらかじめコンクリート塀に金物を埋めていて、それにアンカーを取り付けました。
さらにワイヤーを通して、つるバラを誘引します。

このバラが咲いた庭を見られる日が、待ち遠しいですね!
posted by M at 00:00| 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2008年04月24日

その後、

外構と造園工事が進んでいます。

庭へ行く前に、バラの玄関戸の完成後の写真を。
080424-1.jpg
花びら1枚だけ、ガラスにピンクのカッティングシートを貼りました。
取っ手は流木です。これもちょっと花びらっぽい形。


080424-2.jpg
庭の小屋には、かわいらしい階段が。

080424-5.jpg
造園工事も進んで、樹木も少しずつ植えられています。


080424-3.jpg
そして母屋には、待望のウッドデッキができました!

080424-4.jpg
居間の大きな3つの窓からつながっています。
ウッドデッキだけでも、ものすご〜く広いので、
バーベキューなどのパーティーにも活躍しそうです。
夕方は日陰になって涼しいのも良いですね!
posted by M at 00:00| 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2008年04月13日

建物は

引渡しとなりました。

080413-1.jpg
取り扱い説明の様子。

080413-2.jpg
所長撮影の竣工写真。廊下から居間の方を見る。

080413-3.jpg
感慨深げ(?)に歩く所長・・・

080413-4.jpg
居間の風井戸の真下にある、yamagiwaのシャンデリア。
メカメカしいお花にも見える、ような気がします。

080413-5.jpg
居間から廊下への出入口には、山城パネルのまるい枠。
右に写っている家具は家電棚で・・・

080413-5-2.jpg
よく見ると側面には縦長の扉があり、かちっと押すと開きます。
お盆など、置き場に困るものをピッタリ収納できて便利そうです。

080413-6.jpg
こちらは母屋の手洗い。
照明がぼんやりと、いい雰囲気になりました。

080413-7.jpg
洗面カウンターは、キッチンと同じ天然の御影石。

080413-8.jpg
奥さんが気に入ってくださった、かわいいピンクのモザイクタイル。
1.5坪あり広々、床暖房にブローバスと、夢のようなお風呂(笑)です!

080413-9.jpg
お風呂を出ると、エアコンで涼しい風をあびながらベンチでひと休み。
そして向かいはサウナ。
ここに住みたい・・・



080413-10.jpg
こちらは離れの個室。
網戸も木製です。アルミ製よりやわらかい印象です。

080413-12.jpg
和室は、とても落ち着いた空間になりました。

080413-13.jpg
細い桟が繊細な、縦繁障子。



080413-16.jpg
庭の小屋も完成。
きれいに仕上がったため茶室のようですが、農具をしまえる倉庫です。
つるバラなどの花々や、菜園を眺めながらゆっくり休憩もできます。

080413-17.jpg
小屋の中のペンダント照明。
現しの隅木に、配線を固定する磁器でできた碍子(がいし)という器具を使いました。



こちらはバラの土間のできる様子。
080413-18.jpg
コンパネで作った型枠(ひとつの花びらが1m〜1.5m)を並べます。
大工さん、手間のかかる作業ありがとうございました。

080413-19.jpg
コンクリート+金ゴテ押さえ。

080413-20.jpg
きれいに型枠が外れました。
雨に濡れてつやつやとしています。
これから、竜のひげが植わると完成!

造園、外構工事と続きますので、もうすこし、レポートさせていただきます。
posted by M at 00:00| 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2008年04月02日

玄関戸

rose gardenというわけで・・・
080402-1.jpg
杉の板戸をバラの型に切り抜いています。
建具職人さん、ありがとうございます!

080402-2.jpg
中から見てもきれいです!
ぐっと華やかになりました。

080402-3.jpg
外では、玄関ポーチの割り石タイル作業中。

080402-4.jpg
そして庭の小屋、外壁のデラクリート塗りが終わりました。

080402-5.jpg
植栽スペースには、自然に生えてきた野草の若葉が茂っています。
この素朴さも美しいですね。
posted by M at 00:00| 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2008年03月25日

完成間近

080325-2.jpg
小屋にはセランガンバツのウッドデッキがつきました。

080325-3.jpg
小屋の中から母屋を見る。

ガラス屋根に空の青が映っています。
080325-1.jpg
奥の棟の屋根に、太陽光発電のパネルも付きました。

080325-4.jpg
車庫の中から玄関側の廊下を見ると、ちょうど飾り床が見えます。

080325-5.jpg
内玄関側の廊下に、5つの本棚がつきました。
この他にもキッチンなど、たくさんの造り付け家具があります。
家具職人さん、よろしくお願いいたします。
posted by M at 00:00| 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2008年03月13日

足場が

外れました!

080313-1.jpg
定点。

080313-2.jpg
敷地の奥からのアングル。

080313-3.jpg
道路側から見る。
(写真をつなげたので少しひずんでいます・・)

080313-4.jpg
庭の小屋はルーフィング、タイペックまで出来ていました。
これから板金屋根に取り掛かります。

080313-5.jpg
軒裏は杉野地板現し+梁も現し。

080313-6.jpg
そして小屋の中も現し。とてもきれいに組まれています。
さすが番匠中山!
posted by M at 00:00| 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2008年03月05日

内外ともに

塗装工事が進んでいます。

080305-1.jpg
内壁はホタテッコ吹付塗装。
これは玄関側の廊下です。
日中はトップライトからの光がとても明るく、照明を付けているのでは?
っていうくらい明るいです!

080305-2.jpg
まっすぐな内玄関側の廊下。
奥にはガラスの入った建具が付きます。

080305-3.jpg
事務所初、サウナ!!2人用のコンパクトタイプです。
中はふわ〜っと木の香りがします。なんという贅沢!


080305-4.jpg
外部は、外壁の塗り作業が続いています。
とてもいい感じの、落ち着いたグレイッシュピンク。

080305-5.jpg
こんな色と質感です。塗りならではの厚みがあります。


そして待ちに待った・・・


080305-6.jpg
庭の小屋が建っています!!
小さいので脚立で組んでいますね。
こちらの経過も楽しみです!
posted by M at 00:00| 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2008年02月12日

軒天も

仕上がりました。
080212-1.jpg

塗装を待ちます。
白いままだと、蔵のよう?
080212-2.jpg

奥の廊下です。
壁は一部杉板ヨロイ張り!
LDKへとつながる開口には、山城パネルを丸くくりぬいた枠。
くぐると何となく楽しいです。
080212-3.jpg

今日も風井戸には、明るい光が差していました。
080212-4.jpg
posted by M at 00:00| 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2008年01月26日

大谷焼

の、手水鉢。
ひとつひとつ色や形、雰囲気も違うので、
いつもお施主さんに窯元で見て選んでもらっています。

080126-1.jpg
今回はタイミングが良かったようで、鉢がたくさん!

080126-2.jpg
これ!!というのがありました。このブルーと白に決定です。


そのあと、北島の「プレ・ヴィー」ショールームへ、カーテンを見に行きました。
カーテンも家のイメージを決める重要なポイントです。
080126-3.jpg
本当にたくさんの種類があって悩みますね。。。
まだ時間があるので、ゆっくりと気に入るものを探していきましょう!
posted by M at 00:00| 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2008年01月23日

いつもと違う

外壁材。デラクリート+塗り仕上げです!
080123-1.jpg
定点。どんどん外壁材を張っていきます。

080123-2.jpg
内部工事も進んでいます。
床暖房の上に張られているのは、ほんのりピンク色のバーチ材。

080123-3.jpg
プラスターボードも張られていきます。
これは離れの和室。

080123-4.jpg
和室縁側の軒裏は、垂木現し+杉板張り。
いたるところに木が現れています。
外壁が張り終わったら、いよいよ壁が塗られていきます!
posted by M at 00:00| 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする